東京の美味しいケーキ屋さん完全ガイド


-menu-
TOPページ
レシピ本
製菓器具
ケーキ用語集
リンク集

スポット検索
自由が丘
代官山
成城学園前
大泉学園

路線検索
東急東横線
京王線
小田急線
西武池袋線
東武東上線

製菓器具ご紹介

自宅で手作りケーキを作ろうと思って材料も買ったし、レシピ本も買ったー (^_^)/
よ〜し今か作るぞ…って製菓器具がないよ(>_<)そんな時はこちらをご覧ください。
プロのパティシエも使っている製菓器具をご紹介します。
※名称をクリックすると『通販サイト amzon.co.jp (1500円以上送料無料)』にリンク致します。
    詳細情報もご覧いただけますのでご購入をご検討中でしたら是非ご参考にしてみてください。
名称 説明 画像
ホイッパー パティシエの七つ道具の一つ(笑)といっても過言ではないものです。おもに生クリーム等を泡立てたり混ぜ合わせるときに使います。大きくて軽いものを選ぶのがポイントです。
パレットナイフ ケーキの周りをクリームでデコレーションするときの必需品です。
エルパレット パレットのL字バージョンです。ビスキュイ生地などの高さが低いものにクリームを塗るとき大変便利です。
ボール 材料を混ぜ合わせたりする器です。大小のボールを重ね合わせその中に氷を入れ冷やしたり、逆に熱湯を入れ湯銭にしたりとその使用範囲は多岐に渡ります。大小違うサイズのボールいくつか揃えたいですね。
スパチュラ 一般的にいうゴムべラです。しかしゴムべラとは違いお料理の匂いが移りにくく加工されてあります。
スケッパー
(ポリエチレン素材)
スパチュラ(ゴムベラ)と同様、ヘラとして使うもの。ただしスパチュラより小さく取っ手部分もないので非常に使いやすい
スケッパー
(ステンレス素材)
こちらはパン生地などを切るときに使うものです。
ケーキサーバー ケーキの形を崩すことなくお皿に移すためのものです。片方に波刃がついていてケーキのカットも可能な便利な形状です。
レモンゼスター レモンやオレンジなど柑橘系の皮削り器です。皮の下にある白い苦い部分を削り取らない構造なので、削った皮を紅茶に浮かべてみたり、ケーキに混ぜて焼いてみたり楽しみ方は色々ありますね。野菜の細千切りにも利用可能ですよ。
ケーキテスター ケーキのスポンジの焼き加減をチェックするために竹串の代わりとして使用します。
バターウォーマー おもにバターを溶かすための鍋です。バター専用と言うだけあって凹凸加工が施されて、こべり付きにくいです。他にもシロップを作るときやデコレーションで少しだけ使うチョコレートを溶かすときに使います。
セルクル ムースを流し固めるときに使います。使い方は下にクッキングシートを敷いてセルクルにムースを流し込み冷蔵庫で冷やせばムースケーキの完成です。
ケーキクーラー オーブンから焼き上げたケーキやクッキーなどの熱を冷ますときに使います。又、クーラーの上にオーブンシートなどを敷いてスポンジをのせ、回しながらクリームを塗ったりもします
ハンドミキサー 生クリーム等を泡立てたり混ぜ合わせるときに使用します。電動式なので手が疲れません。
焼き型(デコ型) ケーキのスポンジをオーブンで焼くときに使用します。開閉レバーが付いていてスポンジを生地から外し易い設計になっています。
焼き型(角型) ケーキのスポンジをオーブンで焼くときに使用します。開閉レバーが付いていてスポンジを生地から外し易い設計になっています。
焼き型(パウンド型) パウンドケーキをオーブンで焼くとき使用します。型の内部にバター等を塗り生地がくっつかない様にして使用します。
焼き型(タルト型) タルトをオーブンで焼くとき使用します。型の内部にバター等を塗り生地がくっつかない様にして使用します。
焼き型(ハート型) スポンジをオーブンで焼くとき使用します。かわいいハート型に焼きあがりますね☆型の内部にバター等を塗り生地がくっつかない様にして使用します。
焼き型(クグロフ型) クグロフ型とは『お坊さんの帽子』言う意味で、その形が似ていることから名付けられました。おもにパンを焼くときに使いますがスポンジを焼くときにも使えます。変わった形なのでインパクト抜群ですね!
焼き型(シフォン型) シフォンケーキをオーブンで焼くときに使用します。開閉レバーが付いていてスポンジを生地から外し易い設計になっています。
焼き型
(ロールケーキ型)
ロールケーキの生地(ビスキュイ)をオーブンで焼くときに使います。焼き上がった生地をくるくる巻くとロールケーキの完成ですね。他にもクッキーなんかを焼くときに使います。


inserted by FC2 system